Webユーザの追加
通常FTPアカウントは弊社より1つのみ発行されます。 こちらのWebユーザの追加設定を行うで、お好きなアカウントを3つまで作成出来ます。
設定をするとアカウント独自のフォルダが作成され、そのフォルダ内であればファイルのアップロード・ダウンロードが自由に行えます。(作成したアカウントでのみ) ファイル共有などを行いたい場合などに活用出来ます。コントロールパネルにログインして下記操作で設定できます。
設定方法
(1)コントロールパネルにログインして「Webユーザ」のアイコンを押して下さい。

(2)「新しいWebユーザを追加」を押して下さい。

(3)アカウント名、パスワードを設定して下さい。
またCGIやPHPをそのフォルダで使えるかの許可を設定して下さい。設定がよければ「OK」を押して下さい。

(4)前の画面に戻るとアカウントが追加されています。コントロールパネルでの設定は以上になります。

(5)次にFTPソフトの設定を行って下さい。(このマニュアルではFFFTPを使用)

(6)接続成功後にファイルのアップロード・ダウンロードをして下さい。

■ ブラウザで http://ドメイン名/~アカウント名 ( 「 ~ 」 は 「 チルダ 」 )にてアクセスできます。
Webユーザの「選択設定」にある「webuser@ドメイン名 アクセス形式が有効です」のチェックは外したままにしておいてください。
「webuser@ドメイン名 アクセス形式が有効です」にチェックを入れると、「httpdocs」配下に at_domains_index.htmlというファイルが自動的に生成されます。
at_domains_index.htmlというファイルは、http://【ドメイン名】/ でアクセスがあった際、最初にアクセスされるファイルであり、JavaScriptを利用してindex.html を表示します。
この動作によって、検索エンジンなどの検索結果に index.html 指定されているタイトルや説明分が 反映されないようになりますので、ご注意ください。