concrete5のインストール
インストール作業を行う前に、MySQL上に新規データベースを作成してください。
また、インストール中に下記の情報が必要となりますのでご確認ください。
- 作成したデータベース名
- MySQLのユーザー名
- 上記ユーザーのパスワード
- ご利用頂いているサーバーのホスト名
データベースの作成方法につきましては、下記URLをご参照ください。
1.公式サイトより本体ファイルをダウンロードします。
公式サイト:http://concrete5-japan.org/

2.ダウンロードしたフォルダを解凍します。
3.解凍したフォルダを展開し、表示させたいディレクトリにアップロードします。
#ここでは「ドメイン名/concrete/」というURLで表示させたい為、サーバー上の「htppdocs」ディレクトリの下に「/concrete」ディレクトリというディレクトリを作成し、そこにフォルダの中身を全てアップロードしました。

4.パーミッションを変更します。
「config」「files」「packages」「themes」「updates」フォルダのパーミッションを【777】に、「sitemap.xml」ファイルのパーミッションを「666」に設定します。
5.「.htaccess」ファイルを配置します。
テキストエディタに以下のように記載し、「.htaccess」ファイルとしてconcreteをインストールしたフォルダ内に配置します。
#ここでは「httpdocs/concrete」ディレクトリ内にアップロードしています。
php_value default_charset UTF-8
php_value mbstring.language neutral
php_value mbstring.internal_encoding UTF-8
6.ブラウザからアクセスしてインストールを行います。
アップロードしたディレクトリにブラウザからアクセスすると、インストールガイドが表示されますので、必要情報を入力し、最後に「concrete5をインストール」ボタンを押します。
※MySQLデータベース情報のサーバーアドレスは「localhost」と入力します。

7.アカウント情報を確認の上「サイトを開く」をクリックします。
インストール完了画面が表示されますので、アカウント情報を記録したら、「サイトを開く」をクリックします。

8.管理画面に移動します。

以上でインストールは完了です。